JR北海道 夏の臨時列車情報!!

JR北海道 夏の臨時列車情報!!

2021年5月27日 0 投稿者: Daisuke

2021年夏の臨時列車情報が発表されましたのでお伝えいたします。

なお、今後の情勢により変更になる可能性がありますので最新情報をご覧ください!!
また、一部列車を除き記載の列車の指定席券の発売は見合わせとなっていますのでご注意ください!!

JR北海道公式ホームページ
JR北海道 – 夏の臨時列車のお知らせ~7月から9月に運転する列車です~

1.道東方面

引用:Wikipediaより

6月中の運行は中止になりましたが、7月以降の運行が設定されました。
(今後の状況によっては再度運行中止も考えられますのでご注意ください。)

2.道南方面

183系で運行のニセコ号(函館駅にて)

毎年9月ごろに札幌〜函館間を函館本線(山線)経由運行されている「ニセコ号」が今年も運行されます。
なお車両に関しては記載がないため未定です。(昨年同様183系か観光特急車両での運行になるかと思われます。)

3.道北方面

画像右側がフラノラベンダーエクスプレス(ノースレインボーエクスプレス編成)(札幌駅より)

6月中の運行は中止となったフラノラベンダーエクスプレスを7月以降運行予定です。
なお、車両の記載はありませんが観光特急車両ラベンダー編成での運行になると考えられます。

ちなみにラベンダーの見頃は基本的に7月中旬から下旬あたりとされています

富良野・美瑛ノロッコ号(臨時駅ラベンダー畑駅より)

こちらも6月中の運行が中止された「富良野・美瑛ノロッコ号」も7月以降運行予定です。


なお、曜日運休の特急列車(「大雪」「サロベツ」等)などは別のブログでお伝えしていますのでそちらも是非ご覧ください!!

ご覧いただいきありがとうございました!!