今後の成田エクスプレスについて

今後の成田エクスプレスについて

2022年2月8日 1 投稿者: Daisuke

先日ダイヤ改正での変更をお知らせしましたが、今後の運行予定についても
発表がありましたのでお知らせします。

簡単にお伝えすると、以前ダイヤ改正では千葉駅停車の本数が増加されることや
えきねっとでのお得な切符の販売が主に発表されましたが、
今回は運休していた列車の運行再開など今後についての発表がありました。

今後の運行について

現在、成田エクスプレスはコロナによる利用者激減のため朝と夜のみ運行していますが、

ダイヤ改正後は日中時間帯の運行が再開され、約1時間に1本の運行になります!!
(全列車運行時は約30分に1本の運行)

そして運行再開する列車は全て千葉駅に新たに停車するようになります。
(現在は空港行きが夜間、首都圏行きが朝のみ停車)

※ちなみに今回のダイヤ改正で新宿以北(池袋・大宮発着)への運行が廃止されます。


成田空港駅停車中の成田エクスプレス

また、千葉駅停車と運行の一部再開に伴い、「N’EX えきねっとトクだ値(チケットレス特急券)」
成田空港・空港第2ビル駅からも利用可能になります!!
※今現在は首都圏と千葉方面および神奈川・東京多摩地区方面などの通勤利用を主にしていました。

ちなみにこの商品は指定席特急券のみの発売で、別途乗車券が必要です!!

主な区間と料金

詳細はえきねっとをご覧ください!!


ここ数年で運行区間が縮小している成田エクスプレスですが、
今回の改正で新宿以北への乗り入れも廃止となりました。

少し割高と言われている成田エクスプレスですが、乗り換えなしで大荷物でも様々なところへアクセスできることがポイントだったりもするのであまり運行区間が減るのはどうかと思いますがだからと言って
採算取れない区間をいつまでも残すのは企業としては難しいので悩みどころですね。
(採算取れているのかどうかはわかりませんが)